医療法人尚寿会 大生病院







私たちは地域で必要とされる、無くてはならない医療機関で有り続けたいと思っております。 私たちが定義する質の高い慢性期医療とは、超急性期医療を除いたそれ以外の全てであると考えております。

募集職種 | 臨床検査技師 |
---|---|
担当業務 | 検査技師業務全般、エコー検査 |
雇用形態 | 正職員 |
応募資格 | 臨床検査技師免許証保有者※心エコー出来る方 |
勤務地 | 埼玉県水野600 |
勤務時間 | 8:45~17:15 8:00~16:30 ※月に一度ほど当直業務有り |
給与 | ※応相談 |
手当 | 通勤手当(実費支給上限なし)皆勤手当8000円、休日出勤手当3000円、回遅早出勤手当800円、回夜勤手当平日14000円/回、休日15000/回 |
休日 | 年間休日120日以上、土日祝 |
昇給賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 |
待遇 | 【宿舎の提供】有り(単身者用) 【託児所】有り(24時間託児所) 【研修制度】有り 【産休・育休実績】有り 【車通勤】可 【ブランク・未経験】可 【退職金制度】有り(勤続年数2年以上) 【その他】定年65歳、再雇用制度、職員食堂有り |
社会保険 | 労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金 |
備考 | 試用期間、その他の条件は、面談や応募時等にお伝えします。 |
施設名 | 医療法人尚寿会 大生病院 |
---|---|
施設形態 | 一般病院 |
法人概要 | 《診療科》 精神科・小児科・眼科・老年精神科、ペインクリニック内科、歯科口腔外科 《医療設備》東芝マルチスライスCT64列・東芝1.5TMRI他 《関連施設》あさひ病院、介護老人保健施設愛、大生水野クリニック 《各種指定認定》保険医療機関、労災保険指定医療機関、指定自立支援医療機関(精神通院医療)(腎臓に関する医療)、精神保健指定医療機関、身体障害者福祉法指定医療機関、生活保護法指定医療機関、原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱医療機関、狭山市認知症等協力医療機関、日本医療機能評価機構認定病院、日本脳ドック学会認定施設、公立学校共済組合埼玉支部人間ドック契約医療機関、全日本病院協会日帰り人間ドック指定病院、全国健康保険協会生活習慣病予防促、進委託実地医療機関、埼玉県市町村職員共済組合、人間ドック契約医療機関、ホンダ健康保険組合人間ドック契約医療機関
|
看護介護配置 | |
救急指定 | 無し |